ADHDかあさん

ADHD傾向と社会不安障害をもつ子育て主婦の日々をゆるく綴ります。

あけましておめでとうございます(遅)

ブログ始めて一ヶ月。
奇跡的に読者様が3名!でき、
星もいっぱい?もらいました。

ありがとうございます。

今年もぼちぼちやっていきます(´∇`)


昨日の朝は少し自由になる時間があったので
これからの計画を立てたり
頭のなかを整理して書き出したりするために、
朝マックしに行きました。

ソーセージマフィンセットをたのんで
外の見える心地よさそうな席について
スケジュール帳とバインダーを広げて

……ボールペンを忘れたことに気づいた。

いや、バッグの中のどこかに入っているかも?
だってたまに4本とか無意味に入ってるときあるし。

……やっぱりなかった。

ということでただの朝食タイムになりました^^


ボールペンもそうだけど
リップなんかもバッグの中に数本見つかるときもあり
まったく入ってないときがある。

妖怪リップ隠し……。
(↑妖怪のしわざだから、想定外のところから出てくる。)


それにしても、
マックのコーヒーの味の薄さ。
あのでかいカップを半分にしてくれていいから、
もう少し濃くしてくれないだろうか?^^;

いつもの道なのに

今日、車を運転していて
気づいたら見知らぬT字路にぶつかり、
そこではじめて曲がるべき道を通り過ぎていたことに気づきました。

これまでに何度も運転したルートだったのですが
唯一いつもと違ったのは、
日が暮れていて辺りが真っ暗だったということです。

ど田舎なので景色があまり変わらず灯りも少ないので全く気づきませんでした。

T字路にぶつからなかったら、どこまでも行っていたでしょう……笑。

Amazonで今日届いたCDを聞くのに集中していたからかもしれません。


そういえばADHDの人の中には頻繁に自動車で事故る人もいるみたいですが
私は毎日運転してますがゴールド免許です(^^)v

運転が下手だと自覚してる(ので、びくびくしながら慎重に運転する……)からだと自分では思っていますが。

高速乗るときは「メガシャキ」を必ず持参。
コンビニで売ってる目覚ましドリンクです。
睡眠障害(過眠)っぽいものも昔からあるので、運転には気を抜けないです。

TVのひと

昨日Eテレの番組で、

発達障害(と一括りにされていたような)を持つ

主婦の方が出ているのをたまたま見ていました。

 

夕食のおかずを一品作るだけで疲れ果ててしまう様子を見て、自分に重ね合わせていました。

 しかもお子さん二人が自閉症

どんなに大変なことか。

 

でも、鬱病などの二次障害を経て

紆余曲折があって

 

今は自然体にみえました。

 

きっと、普通になろうとするのをやめたからなのでしょうね。

 

その上で、主婦業を頑張っておられて素敵なかあさん(そして旦那さん)だなぁと思いました。

 

他人を客観的に見たらすんなりそう思えるもんですね。

自分もどっかの誰かから見たら素敵なんだわきっと。

 

 

 

 

 

炊飯器の蓋

あるあるばっかり書いていてあれなんですけど、
今日もやってしまいました……

炊飯器の蓋開けたまま放置。

これは、家族四人分のごはんをよそっているときに
途中で子どもに呼ばれたりして気をそらされ、
そのまま別のことをしてしまうのですね。

なんで蓋を閉めないのか?っていうと
ほんの一瞬のつもりだからいいかって思っちゃうんですよね。


それで、後から発見されるんですが
すでに中のごはんは表面が乾いてカッピカピなわけです^^;

お茶漬けにするんですけど、
お湯かけたくらいじゃあんまり戻んないですね。
雑炊くらいしないと。

これ、けっこうやる人いるのかしら……?

忘れない仕組み②

今年導入してよかったと思ったのが
斜めがけのバッグです。

それまで、買い物のときは財布と車のキーをジーパンのポケットに入れたり
そのまま手に持って歩いていました。

今思えば
なんて恐ろしいことをしてたんでしょう(|| ゜Д゜)

身の程を知れよ……自分。

案の定、
コンビニのトイレや
スーパーの袋詰めする台や
駐車場や
いろんなところに財布を置き忘れ
車のキーを落としてきました。


それで、貴重品は身につけておくべきだと思い(←遅いよ)
ポシェットより大きくてショルダーバッグより小さい
程よい大きさのものを探していたところ
デザインも気に入ったのが見つかりました^^

これもバインダーと一緒で
ついめんどくさくて財布だけ持って車から降りようとしてしまうのですが

そのつど
原則を崩さない!と心に言い聞かせています。

忘れない仕組み

寝る前に、紙に明日の予定をこと細かく書いて
翌日バインダーにはさんで持ち歩くことにしています。

やったことは線で消していって、
やり忘れがないようにします。

毎朝のルーティーンの、DHAのサプリを飲むとかも
書いておかないと忘れます。
さすがに、歯磨きくらいは忘れないけど^^;

ちなみに手帳だと開かないからだめ。
とにかくパッと目に付かないとだめだから、
1枚の板に挟むところが付いているだけのシンプルなバインダーを使っています。

これをやるようになってから
頭の中で次何やるんだっけ?!とパニクることがずいぶん減りました。


ただ、書くこと自体を忘れたりめんどくさかったりして、
「まぁいっか〜」
と、そのまま1日をスタートさせてしまい、
後から後悔することも。

原則は崩さないようにするのが大切です。

師走

師走。忙しいですね(>_<)

年賀状は買っただけ。
大掃除用具も買っただけ。
お歳暮ギリギリ。
宝くじはまだ買ってない。(いつまで売ってる?)

仕事も、いつもの月よりバタバタします。
来週から学童のお弁当作りも。

ふだんからテンパってますが
年末年始はさらにテンパります。

それなのに得意の逃避行動があらわれて
意味もなく何かを食べたり。
スマホいじったり。

しまいには眠くなって電池切れ……。

まあ、やってもやらなくても地球は回ってくし
大丈夫なんだけどね。

全国のADHDかあさん、
がんばって師走を乗り越えましょう(^o^)