ADHDかあさん

ADHD傾向と社会不安障害をもつ子育て主婦の日々をゆるく綴ります。

高分子吸収体

洗濯物と一緒に紙オムツを洗濯機で洗ってしまうと
大変なことになります。

破けた紙オムツから出た高分子吸収体(ポリマー)の粒が
あらゆるほかの洗濯物にくっついて
キラキラ……

やってしまうと、
洗濯物ひとつずつはたいて
そのキラキラを落とさなくてはなりません。

ただでさえ忙しいのに、
何!?この地道な作業!?!ってな感じです。

まぁ子育てママにはあるあるだと思うのですが(そう信じたい)
私は1度ならず2度、3度…
いや4度?5度、6度は…
やっていると思います。

パンツ型のオムツを自分で脱いで
脱衣かごにポイっとやるようになった頃が
危険です。

下の子が今まさにその時期。
早く完全オムツ卒業しないかな〜

ほかに、
小学生の息子の名札やポケットティッシュ
よく洗っちゃいます^^;

SNSとブログ

ここ5年間くらい、SNSにはまっていました。

子どもの誕生日ケーキを囲んだ写真とか
上手くできたキャラ弁の写真とか
得意なイラストとか載せて

「いいね」の数を確認しては喜んだり。


面と向かって人と話すことが苦手な私は、

自分を表現したり
人の行動が知れたり
コミュニケーションできることが

すごく便利で
まさに自分のためにあるツールのように思えました。


でも、
あたりまえだけどいいことしか載せてないから
そこにあるのは上っ面のみ。

キャラ弁なんて、切り貼りとかの造形が得意だから上手くできちゃうだけで
料理は夕飯のおかず一品作るだけで息切れがするほど嫌いなのに、料理上手と思われたり。

おそらく、ADHDで悩んでるなんて誰ひとりとして想像もしないでしょう。


なにより、SNSを見ていると
「人とくらべる」という
私がいちばんやっちゃーいけないことをしてしまうので
よろしくないなぁと思って最近は離れています。


でもなんだかんだ書きたくなるのが性分なので始めたのがこのブログ。

SNSと違って孤独なかわりに、ブラックな自分も出せる場所なのかな、とおもいます。

冷蔵庫

ADHD傾向の人って、たいてい冷蔵庫の中はカオスだと思うんですけど、私は昨日、賞味期限が11年11月のポン酢を見つけてしまいました。

11年て震災のあった年じゃないですか。

5年もよく見つからずにいたな……。

しかし原材料のメインが醤油と糖分と酢なので、悪くなっている感じはしませんでした。

それでも捨てましたが(-_-;)


うちにはもっともっと古いものがあります。
それは十年前に賞味期限が切れたハチミツ。

こちらはわざととってあります。

風味は落ちるけど、ハチミツは百年でも腐らないと言われているので、災害時などのために。

置場所は忘れないようにしなければね。

金曜の夜

金曜の夜はちょっと気を抜けます。

いつもは子どもたちを9時までに寝かせるのに命かけてるから。
結局いつも9時半になってしまうけど……。

次の日学校が休みだと思うと、
カリカリしないで、ゆったりなかあさんでいられます(´∇`)

欲を言えば、かあさんは、休みの日はできれば午後まで寝ていたいんだけど……。

(独身時代は夕方まで寝ていたことも……)

私以外の家族が皆、朝型なので、8時まで寝ているだけで朝寝坊呼ばわりなのです。

8時ですよ?!ふつー寝ているでしょう。

でもまぁそんな自分だから、
母になって朝起きざるをえなくなって
よかった(かなー)と思います。

社会不安障害

今ふうの(?)言い方してみましたが
いわゆる対人恐怖とは30年来の付き合いです。

1年前くらいにADHDを疑い出したとき、
ADHDと対人恐怖は少なからず関連があるのを知り、
少しだけ、自分についての謎が解けた気がしました。

家庭環境などの要因はあるにしても、
もともと、そういう素質があったんだと思うと
少し納得がいくというか。

今も克服したいけど、
ある程度、仕方ないんだなぁと思えるようになりました^^;

コンビニコーヒー

仕事の前のひとときです。

前に、カウンセラーさんに

「コーヒー1日3杯は多い!カフェインの取りすぎ」

と言われ、家ではデカフェ(カフェインレス)にしているんですが、外で一杯くらいはカフェイン入りを飲みます。

カフェイン取ったほうが頭が少しでも冴えると思っていたのだけど、メンタルにはあまりよくないみたいです。(理由は忘れた…)

都会に住んで独身だった頃は、カフェでひとりでコーヒー飲むのがストレス解消だったりしたけど、今はコンビニがせいぜい。

それでも贅沢な時間です^^

スタートライン

子どもたちを寝かしつけた後に

やらなきゃならない仕事があって起きているんだけど

なかなかスタートラインに立てぬまま12時を回ってしまいました。

 

取りかかるのがおっくうで

ぎりぎりまでなんか別のことを探してしまう。

 

やり始めれば過集中?で、何時間でもノンストップでやることができるのに。

 

スタートラインに立つことがいちばん大変なんですよね。